子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)について

9価HPVワクチンの定期化について

令和4年度末まで、HPVワクチンは『2価ワクチン(サーバリックス)』『4価ワクチン(4価ワクチン)』の2種類のワクチンが定期接種対象ワクチンでした。

令和5年4月1日から、9価HPVワクチンが公費で接種できるようになります。

詳細は下記のリンクをご覧ください。

HPVワクチンの積極的勧奨の再開について

HPVワクチンは平成25年4月から定期予防接種となりましたが、同年6月以降、積極的勧奨が差し控えられました。その後、厚生労働省の会議にて、安全性に特段の懸念が見られないことが確認され、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められるなどして、令和3年11月より積極的勧奨を再開しました。

御前崎市では定期予防接種対象者につきましては、令和4年4月に予診票やパンフレットを送付しました。

HPVワクチンについて、リーフレット等でワクチンの有効性やリスクをご理解いただいた上で、接種してください。

注釈)下記のリンク先にて、子宮頸がんやHPVワクチンについて詳細な情報が提示されています。ご参考にしてください。

HPVキャッチアップ接種について

令和4年度から、積極的勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方に対して公平な接種機会を確保するために、時限的に従来の定期予防接種の対象年齢(小学6年から高校1年相当)を超えて接種できます。→以下、「キャッチアップ接種」といいます。

キャッチアップ接種対象者

1.平成9年4月2日から平成18年4月1日に生まれた女子

(平成18・19年度生まれの方は接種対象年齢(小学6年から高校1年相当)を超えても令和7年3月31日まで接種できます)

2.過去にHPVワクチンを合計3回受けていない方

(ワクチンの種類や接種時期については、母子健康手帳をご確認下さい)

実施期間

令和7年3月31日まで

 

注釈)新型コロナワクチンを接種する前後2週間は、他の予防接種を受けることができません。接種間隔に注意しましょう。

 

接種場所

上記の医療機関外で接種希望がある方は、接種前にお早めにこども未来課までご連絡下さい。

御前崎市に転入された方へ

上記の「キャッチアップ接種対象者」の条件に当てはまる場合、予診票をお渡しします。母子健康手帳を持って、こども未来課までお越しください。

定期接種の対象年齢を過ぎて、HPVワクチン任意接種を受けた方について

HPVワクチンの積極的勧奨の差し控えにより、定期予防接種の機会を逃した方が、定期予防接種年齢(小学6年生から高校1年生相当)を過ぎて、任意接種として自費で接種された方の助成を行っています。

注)令和4年4月1日時点に御前崎市に住民登録があった方が対象です。

 

詳細はこちらをご覧ください。

 

関連リンク先

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課(母子保健係・成長支援係)
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-6666
ファックス:0537-85-6636

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年06月20日