新型コロナワクチンの有効期限延長について

ファイザー社製ワクチンの有効期限延長について

 令和3年9月10日に-90℃~-60℃での有効期限が6か月から9か月に延長されました。

 ⇒ 【1価】

    ・令和4年4月22日から、有効期限が9か月から12か月に延長されました。

    ・令和4年8月19日から、有効期限が12か月から15か月に延長されました。

    ・令和5年1月25日から、有効期限が15か月から18か月に延長されました。

    ・令和5年6月29日から、有効期限が18か月から24か月に延長されました。

   【2価】

    ・令和4年12月15日から、有効期限が12か月から18か月に延長されました。

    ・令和5年6月29日から、有効期限が18か月から24か月に延長されました。

※ 詳細にあっては『にちらから』ご確認ください。【厚生労働省ホームページより】

ファイザー社製ワクチンの新たな有効期限について

 令和4年2月28日以前のものについては有効期限が製造日から「6か月後」の有効期限が印字されていますが、新しい有効期限は印字されている有効期限より3か月長いものとなります。(詳細は、別添1をご確認ください。

※御前崎市で接種時に使用した「FJ5929」「FK6302」「FM3289」が該当します。

(別添1)有効期限が延長されたロットNo(PDFファイル:405.8KB)

 

モデルナ社製ワクチンの有効期限延長について

 令和5年2月11日をもって、12歳以上用の1価ワクチンは、すべて有効期限が到来しました。

 なお、12歳以上用の2価ワクチンについては、引き続き接種を継続しており、その有効期限については、下記に掲載されています。

 モデルナ社ウェブサイト:バイアルの有効期限確認(外部サイト)

※ 詳細にあっては『にちらから』ご確認ください。【厚生労働省ホームページより】

 

武田社製ワクチン(ノババックス)の有効期限延長について

 令和5年6月20日に2℃~8℃での有効期限が9か月から12か月に延長されました。

※ 詳細にあっては『にちらから』ご確認ください。【厚生労働省ホームページより】

 

有効期限延長に伴う予防接種済証のワクチンシールに関する注意事項について

 新型コロナワクチンを接種した皆様の予防接種済証(接種券)には、ワクチンシールが貼付されています。

 有効期限が延長されたことにより、貼付されたワクチンシールには延長される前の有効期限が記載されている場合があります。

 

関連リンク

 有効期限の取扱いについての情報は、厚生労働省のホームページにも掲載されています。

厚生労働省ホームページ(厚生労働省サイトへリンク)

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり課 新型コロナワクチン接種対策室
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1154
ファックス:0537-29-8739

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年08月29日