生ごみ処理機器設置費補助制度
生ごみ処理機器設置費補助金
御前崎市では、生ごみの減量と資源再生のために、生ごみ処理機器を購入する方を対象に補助金を交付しています。
交付対象者
・処理機器を購入する前に交付申請をされた方
・御前崎市内に住所を有する方で、市税等の滞納がない方
・処理機器により堆肥化されたものを自家処理できる方
・処理機器の臭い等で他人に迷惑をかけないように管理できる方
補助対象となる生ごみ処理機器
・微生物分解式(家庭用電化製品)
電気を利用して生ごみを分解し、減容または消滅させる。
・乾燥式(家庭用電化製品)
生ごみを加熱・乾燥して、水分を減らして減容させる。
・コンポスト容器
土中の微生物を利用して減量化、堆肥化させる。
容量100リットル以上耐用年数5年以上
・ぼかし専用容器
有効微生物群を利用して生ごみを減量化、堆肥化させる。
容量15リットル以上耐用年数5年以上
補助額
購入価格に2分の1を乗じた額(100円未満切捨て)20,000円を限度
・微生物分解式(家庭用電化製品)
・乾燥式(家庭用電化製品)
購入価格に3分の2を乗じた額(100円未満切捨て)5,000円を限度
・コンポスト容器
・ぼかし専用容器
申請手順
1.申請は購入前に交付申請書(Wordファイル:30KB)を記入し、環境課に提出
※申請の際は、購入予定機器のパンフレットと購入金額の見積書を添付してください。
※申請書には、実際に購入する金額を記入してください。
2.環境課にて書類審査
3.審査合格後、決定通知書・補助金交付請求書を申請者に送付
4.購入
※購入の際は領収書をもらってください。領収書の宛名は申請された方の名前でお願いします。
5.補助金交付請求書、領収書を環境課に提出
※請求書にはシャチハタ(スタンプ印)以外の印鑑をご使用ください。
6.補助金の受け取り。
※申請された方の名義の口座へ入金します。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年07月12日