海外へ渡航する際の感染症に注意

海外滞在中に感染症にかかることなく、安全で快適に旅行し、帰国することができるよう、感染症に対する正しい知識と予防方法を身につけましょう。

渡航前に確認しておきたいこと

海外では日本にない感染症が流行している地域もあります。海外に渡航される方は、渡航先での感染症の発生状況に関する情報を入手し、予防接種が受けられる感染症については、事前に接種するなど、適切な感染予防に心がけてください。予防接種ができる医療機関等の情報については、検疫所等へお問い合わせください。

  • 海外では時差や気候の違いなどから、様々なストレスを受け、免疫力が低下することがあります。無理のないスケジュールを心がけましょう。
  • 食べ物や水(氷)を介した消化器系の感染症があります。生水やカットフルーツなど、十分に火の通っていないものには注意が必要です。
  • ジカウイルス感染症やデング熱等、蚊が媒介する感染症が海外では流行していることがあります。長袖を着用するなど、服装に注意し、虫よけ剤を使うなどしましょう。
  • 動物は狂犬病、中東呼吸器症候群(MERS:マーズ)や鳥インフルエンザなどのウイルスを持っていることがありますので、むやみに触らないようにしましょう。(韓国や台湾では、家きんにおける高病原性鳥インフルエンザが発生していますので家きんとの接触を避けましょう。また、中東諸国でMERSの患者が継続して発生していますので、ラクダとの接触を避けましょう。)

帰国後に体調が悪くなったら

  • 帰国後に発熱や咳、下痢、具合が悪いなど体調に不安がある場合、又は、動物に咬まれたり、蚊に刺されたなど健康上心配なことがありましたら、空港や港にある検疫所で健康相談をしてください。
  • 感染症には潜伏期間(感染してから発症するまでの期間)が長いものもあり(数日から1週間以上)、渡航中あるいは帰国直後に症状がなくても、しばらくしてから具合が悪くなることがあります。その際は、早急に医療機関を受診し、渡航先、滞在期間、渡航先での飲食状況、活動内容、動物との接触の有無、ワクチン接種歴などについて伝えてください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先
健康づくり課
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1123
ファックス:0537-29-8731

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年02月28日