女性相談
配偶者やパートナーからの暴力(DV)の相談
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは、配偶者やパートナーなど親密な関係にある男女間における暴力のことを言います。
暴力は、人権を侵害するものであり、決して許されるものではありません。
また、子どもに暴力を目撃させるのは児童虐待に当たります。
身体的暴力 |
殴る・蹴る・物を投げつける・包丁を突きつける 等 |
精神的暴力 |
無視する・悪口を言う・脅す・常時監視する 等 |
性的暴力 |
セックスを強要する・避妊に協力しない・裸にして写真を撮る 等 |
経済的暴力 |
生活費を渡さない・お金を使わせない・仕事をやめさせる 等 |
社会的暴力 |
電話や手紙の相手や頻度を制限する・実家や友人から隔離する 等 |
その他 |
保険証を取り上げる・必要な医療を受けさせない 等 |
女性相談
御前崎市には女性の悩みを気軽に相談できる女性相談員がいます。
ひとりで抱え込まず、お気軽に御相談ください。相談対応は原則女性職員が行います。
月・水は女性相談員がおります。
〇相談日:月~金曜日 8時15分~17時 (祝日を除く)
〇電話:0537-29-8730
〇相談内容
- 家庭における相談
- 職場における相談
- 生活困窮による「生理の貧困」等
生理の貧困
生活困窮により生理用品を買うことができない方に対し、生理用品の配布をしております。
市役所西館1階福祉課までご連絡またはご来庁ください。
1人につき昼用1袋+夜用1袋
なお、なくなり次第終了となります。ご了承ください。
電話:0537-85-1121
電子申請
令和4年6月1日から女性相談の電子申請を始めました。
緊急性がある場合は、電話0537-29-8730へ御連絡ください。
電子申請で申請された場合は、内容を確認して対応するため、時間を要することがあります。
相談窓口一覧
名称 | 相談受付日時 | 連絡先 |
女性相談員(福祉課) | 月・水曜日 9時15分~17時(祝日を除く) | 0537-29-8730 |
静岡県女性相談支援センター | 毎日 9時~20時(年末年始・祝日を除く) | 054-286-9217 |
静岡県男女共同参画センターあざれあ相談室 |
月・火・木・金曜日 9時~16時 水曜日 14時~20時 第2土曜日 13時~18時 (あざれあ休館日・祝日を除く) |
053-456-7879 |
菊川警察署(生活安全課) | 随時 | 0537-36-0110 |
DV相談プラス |
電話 : 24時間対応 SNS : 12時~22時 |
0120-279-889 |
静岡県性暴力被害者支援センターSORA |
電話:24時間対応 チャット |
054-255-8710 |
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年12月12日