御前崎市橋梁個別施設計画について
御前崎市が管理する橋梁は令和3年4月1日現在で274橋あり、その多くが1980年代に建設されたものです。令和3年時点で、市の管理橋梁のうち、架橋後50年を超える高齢化した橋梁は、架橋年が把握できるものの中で12.5%(32橋)であるものの、20年後の2040年には全体の87.5%(228橋)と急速に高齢化が進行します。
橋梁の寿命は一般的に50年から80年と言われていおり、今後20年で高齢化が進み、健全性の低下が顕著になると、短期間に多額の修繕・架替えの費用が必要となります。
そこで本市では、「御前崎市橋梁個別施設計画」を策定することにより、管理橋梁ごとに維持管理の優先度を設定し、予防保全型の管理へと転換を図ります。
- •御前崎市個別施設計画(対策優先順位一覧)(PDFファイル:872.3KB)
- 御前崎市個別施設計画(トンネル)(PDFファイル:98KB)
- 御前崎市個別施設計画(大型カルバート)(PDFファイル:97.7KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
維持管理課
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1124
ファックス:0537-85-1156
更新日:2024年04月12日