後期高齢者医療制度

後期高齢者医療制度

75歳以上の人と、一定の障がいがあると認定された65歳以上75歳未満の人が加入する医療制度です。

後期高齢者医療制度とは

 

【広域連合と市町の事務分担について】

後期高齢者医療制度の運営は、静岡県内全市町で設立した静岡県後期高齢者医療広域連合が主体となり行います。

各市町は、各種申請などの窓口業務や保険料の徴収を行います。

〇広域連合の業務 ※運営主体

 「資格確認書の交付」、「保険料の決定」、「医療をうけたときの給付」

〇市町の業務

 「申請や届出の受付」、「保険料の引き渡し」、「保険料の徴収」、「各種相談」

 


静岡県後期高齢者医療広域連合ホームページ

厚生労働省ホームページ

この記事に関するお問い合わせ先

市民課国保年金室
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1171
ファックス:0537-85-1172

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年08月01日