指定給水装置工事事業者の更新について

 水道法の一部が改正されたことに伴い、令和元年10月1日より指定の更新制度が導入されました。この改正法により、指定の有効期間が従来の無期限から5年間となりました。対象の指定給水装置工事事業者におかれましては、有効期間内での更新手続きが必要となります。

1 指定給水装置工事事業者更新手続きに必要な書類

    ・ 指定給水装置工事事業者指定申請書(様式第3号) [Word(Wordファイル:37KB)/PDF(PDFファイル:60.4KB)]

  ・ 誓約書(欠格要件に該当しないことの誓約)(様式第4号) [Word(Wordファイル:28KB)/PDF(PDFファイル:49.3KB)]

  ・ 機械器具調書(様式有)(写真添付) [Word(Wordファイル:29.5KB)/PDF(PDFファイル:156.4KB)]

  ・ 定款及び登記簿謄本(法人の場合)

  ・ 住民票の写し(個人の場合)

  ・ 給水装置工事主任技術者選任・解任届出書(様式第5号)[Word(Wordファイル:29KB)/PDF(PDFファイル:43.1KB)]

  ・ 給水装置工事主任技術者免状の写し

  ・ 指定更新時確認項目届出書[Word(Wordファイル:26.2KB)/PDF(PDFファイル:174.7KB)

2 更新手数料

  10,000円(御前崎市水道事業給水条例第36条による)

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1126
ファックス:0537-85-1150

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年03月11日