各種証明書のコンビニ交付について
全国のコンビニエンスストアにおいて、マイナンバーカード(個人番号カード)を利用してマルチコピー機で住民票の写しや印鑑登録証明書などを取得できる「コンビニ交付サービス」を行っています。
コンビニで証明書を取得するには、「マイナンバーカード」と「利用者証明用電子証明書(4桁の数字の暗証番号)」が必要です。
窓口より100円安く取得できますのでぜひご利用ください。
コンビニでの取得について
取得できる証明書及び発行手数料
証明書 | 発行手数料 |
戸籍全部・個人事項証明(戸籍謄抄本) | 350円 |
戸籍の附票の写し | 200円 |
住民票の写し | 200円 |
印鑑登録証明書 | 200円 |
市・県民税(所得・課税)証明書 | 200円 |
〇戸籍関係の証明書は、本籍と住所の両方が御前崎市にある人のみ発行できます。
対象者
- 御前崎市に住民登録のある方
〇外国人住民も対象
利用時間
- 午前6時30分~午後11時
(年末年始(12月29日~1月3日)、メンテナンス、緊急設備点検等に係る期間を除く)
コンビニ交付サービス実施店舗(全国)
- セブン・イレブン
- ローソン
- ファミリーマート
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民課(戸籍・住民記録係)
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1117
ファックス:0537-85-1172税務課
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1114
ファックス:0537-85-1138
更新日:2023年04月01日