家庭から出るごみの出し方について

家庭から出たごみを処分したい場合は、ごみ集積所に出す、もしくは環境保全センターに直接搬入をして処分します。ごみを集積所に出す際は、収集当日の午前0時から午前8時に決められた場所やルールで出してください。ルールを守らないとごみが収集されずに集積所に残り、周辺の方々に迷惑をかけてしまいます。

分別を守る

ごみの出し方

可燃物・ビニールプラスチック(マークあり)・ビニールプラスチック(マークなし)・金物・陶磁器・ペットボトル・ガラスの7種類に分別します。
分別がわからない場合は、下記を参考にしてください。

御前崎市でのごみの出し方(ダウンロードページへ)

詳しくはこちら

ごみの出し方に関する動画

ごみの出し方に関する疑問を解決するための動画を、下記の公式YouTubeチャンネルで公開しています。

〇まずは、こちらをご覧ください。(ごみ分別の注意点:2分程度、分別クイズ:2分半程度)

御前崎市のごみの出し方基本のキ(日本語音声:日本語字幕のみ)

〇それぞれの種類について、さらに詳しくお知りになりたい方はこちらをご覧ください。(各1~2分程度)

ごみの出し方に関する動画(リンク一覧ページへ)

分別の注意点

【スプレー缶やカセットボンベ等】穴は開けずに、中身を使い切ること。

 スプレー缶等の捨て方(エアゾール製品処理対策協議会)(PDFファイル:1.3MB)

  ※ 製品によって規格が異なる為、処分方法が不明な場合は、各メーカーへお問い合わせください。

【ライター】使い切るか、ガス抜きをすること。

 ライターの捨て方(環境省)(PDFファイル:856.3KB)

【乾電池】

  • 地区センター・各地区公民館や電器店、御前崎市役所で回収
  • 環境保全センターへ直接搬入

【ボタン電池や充電池等】端子部をセロハンテープ等で、絶縁すること。

  • 電器店等で回収(回収ボックスを店頭に設置していない店舗もあります)
  • 環境保全センターへ直接搬入

※扱いが異なる為、乾電池の回収ボックスへは入れないでください。

指定袋に入れる

指定袋は、日用雑貨店、コンビニ、スーパー等で購入してください。

金物専用証紙を貼る(金物に限る)

金物に限り、指定袋に入らない場合は金物専用証紙を貼って、ごみ集積所に捨てることができます。

金物専用証紙は、スーパーのサービスカウンター等で購入してください。

ごみ袋に地区名、氏名を記入する

お住まいの地区と自分の名前を必ず記入してください。ローマ字、母国語でもかまいません。

ごみ収集日及び時間を守る

ごみを出す際は、下記のごみ収集カレンダーにより収集日を確認して、当日の午前0時から午前8時までに決められた場所やルールで出して下さい。

各地区のごみ収集カレンダー(ダウンロードページへ)

この記事に関するお問い合わせ先
環境課
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1162
ファックス:0537-85-1149

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年11月22日