マイナ救急実証事業実施
10月1日からマイナ救急実証事業を実施します
御前崎市消防本部では、マイナ保険証を活用して過去の受診歴や薬剤情報などを把握し、皆さんをより円滑に医療機関へ搬送するための取組を行います。
【マイナ保険証を活用するメリット】
病歴、処方歴、受診歴を救急隊へ正確に伝達できます。
それにより、傷病者の負担軽減や、より適切な応急処置、円滑な救急搬送、病院での事前準備ができるなどのメリットがあげられます。
もしもの時に備えて
いつ、救急車を呼ぶことになるか分かりません。
皆さんご自身の命を守るためにも、
マイナ保険証の携行をお願いします。
【実証期間】2025年10月1日から2026年3月末まで
- この記事に関するお問い合わせ先
-
警防課
〒437-1612 静岡県御前崎市池新田5151番地の1
電話:0537-85-2656
ファックス:0537-85-2658
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年09月18日