被災者支援について

災害時における市民の皆様の当面及び今後の生活をサポートするために、総合的・一体的に支援等の情報を提供するものです。

今後、掲載情報は、随時更新していきます。

被災者支援Q&A

自宅が(床上)浸水しました。まずは何をしたらいいですか。

写真などで被害の記録を残した上で、罹災証明書の申請をしてください。
さまざまな支援につながります。
また「水害にあったときに」という冊子が参考になります。

罹災証明書とはどんな物ですか。

住宅の被害の程度を公的に証明するものです。
市町に申請すると原則調査の上で発行してもらえます。
全壊や半壊など、判定された被害の程度に応じてさまざまな支援を受けることができます。

罹災証明の発行について(御前崎市税務課HPにてご確認ください。)

「御前崎市版静岡県弁護士会ニュース」および「被災者支援チェックリスト」をが活用ください!

御前崎市では、平成30年5月7日に静岡県弁護士会と「平時の災害対策及び災害時被災者支援活動に関する協定」を締結しました。この協定に基づき、「御前崎市版静岡県弁護士会ニュース」「被災者支援チェックリスト」を作成いたしました。
被災すると住居や財産、仕事など多くのものを失うことがあります。平時から災害時の支援情報を確認し災害に備えましょう!

御前崎市版静岡県弁護士会ニュース

災害時における支援制度や被災後に直面する問題に対する対処策、関係機関の連絡先について掲載している御前崎市版の災害時Q&A集です。家族みんなが分かる場所に貼り付け、災害時の支援について確認しましょう。

被災者支援チェックリスト

災害時における特有の制度の確認ができるものになります。義援金等のお金の支援、住宅再建に関する支援など、災害時支援制度が掲載されており、おりたたみ式の携帯がしやすいチェックリストです。財布やカードケース、非常時持ち出し袋などに常時携帯し、突発的な災害の備えとしてください。

その他の支援制度

国がつくったサイトです。一度ためしてみましょう。
災害にあったときに使えるかもしれません。

被災者支援情報のツールの無料DLサイトです。
大規模災害の際には、当地で使える支援制度についても説明しています。

この記事に関するお問い合わせ先
危機管理課
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1119
ファックス:0537-85-1143

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年06月02日