御前崎クエスト11月~秋の恵みをいただこう!!~
活動内容
第7回御前崎クエストが、11月13日に開催されました。参加者たちは、今回の活動場所である七ツ山砂場観光農園を訪れ、サツマイモ掘り体験を行いました。
当日は風が強く吹いていましたが秋晴れとなり、野外活動日和のなかで、子どもたちは熱心にサツマイモ掘り体験を行っていました。小学校でも芋掘り体験を経験したことがある参加者も多く、グループ間で初めて体験を行う子たちに対して鎌の使い方や芋掘りのコツを教え合っていました。綺麗に収穫できた時の喜びや達成感を感じる一方で、途中でイモが折れてしまったり、傷つけてしまったりと収穫の難しさを痛感することができました。また、農園の方々のアドバイスや美味しいサツマイモの見分け方や食べ方についても教わりました。
御前崎市は芋切干しの発祥の地でもあり、今でも盛んにサツマイモが生産されています。子どもたちは、活動を通じて、郷土の特産物や「いもじいさん」の偉業等の地域の歴史について学ぶことができました。
収穫したサツマイモは、御前崎クエスト参加者たちで分け合い、各家庭で美味しくいただくとととなりました。








- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2021年12月08日