一般廃棄物処理基本計画
御前崎市では、廃棄物の処理及び清掃に関する法律第6条に基づき、「御前崎市一般廃棄物処理基本計画」を策定しています。
計画の概要
計画の位置づけ
第2次御前崎市総合計画の将来都市像を実現するための部門別の基本目標「美しい自然を次世代へ引き継ぐ安全・安心なまち」を具現化するための計画です。
目標
- 平成40年度までに、一人一日あたりのごみ排出量を850グラムに削減(平成29年度:948グラム)
- 平成40年度までに、生活雑排水処理率を90.3%にする(平成29年度:81.6%)
主な施策
- ごみ排出適正化の強化
- リデュース・リユース・リサイクル(3R)の徹底
- 事業系ごみの排出抑制
- 合併処理浄化槽の設置推進
など
ごみ処理に関する計画
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民課(生活衛生係)
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1162
ファックス:0537-85-1172
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2019年04月01日