転入届(市内に引越してきたとき)

届出期間

 住み始めてから14日以内

届出人

 本人、同一世帯員、法定代理人又は2親等以内の親族の方(これ以外の方が届出する場合は委任状が必要です。)

届出に必要な物

  • 前住所の市区町村で発行した転出証明書(前住所地で交付を受けた方のみ)
  • マイナンバーカード(お持ちの方のみ)
  • 住基カード(お持ちの方のみ)
  • 在留カードまたは特別永住者証明書(外国人住民の方のみ)
  • 届出人の本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)

海外からの転入の場合

  • パスポート(日本への最終入国日の押印があるもの)
  • 戸籍謄本・戸籍の附票(御前崎市に本籍のある方は不要)

<注意>空港の自動化ゲートを利用される場合について

 空港の自動化ゲートを利用して日本に入国された場合、パスポートに入国日のスタンプが押印されません。自動化ゲート通過時に入管職員にパスポートへ入国スタンプを押印希望を申し出てください。

 パスポートに入国日の押印がない場合は、入国時の飛行機搭乗券の半券等、入国日が分かるものが必要となります。

注意

  • 転入手続きは、30分以上かかる場合があります。さらに他課での関連手続きが必要な場合がありますので、お時間に余裕を持ってご来庁ください。
  • マイナンバーカード又は住基カードをお持ちの方は、記載事項変更のため、本人又は同一世帯員による暗証番号入力が必要です。(別世帯員が手続きする場合は要相談)
この記事に関するお問い合わせ先

市民課(戸籍・住民記録係)
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1117
ファックス:0537-85-1172

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2020年05月11日