燈の守り人プロジェクト
燈の守り人(あかりのもりびと)プロジェクトとは
全国の灯台を擬人化し、新たな切り口で灯台と海洋文化を表現して、灯台の多様な魅力を伝えていく大河ファンタジー
御前崎市「御前埼灯台」が、『燈の守り人』キャラクター化灯台として採択されました!
キャラクターの活用権贈呈にあたり、燈の守り人地域連携担当プロデューサーが令和4年11月4日に市長に表敬訪問されました。
今後、本キャラクターを活用し、これまでの灯台ファンはもちろんのこと、さらに広い層にその魅力を届け、灯台に足を運ぶ人を増やし、地域の海洋資源・観光資源として、灯台に光を当てることを目指します。

※本キャラクター(御前埼灯台の守り人)は、明るい海をイメージした青い羽織と静岡の山々をイメージした緑の袴をまとっている。また、俊足を活かして駆け巡り、海と陸の安全を見守っている設定

燈の守り人キャラクター利用申請
利用を希望される方は、以下のフォームから市商工観光課へ申請してください。
燈の守り⼈キャラクター活用権贈呈コンテンツ利用規程(PDFファイル:667.1KB)
更新日:2024年05月28日