市長の部屋から

下村勝市長からのメッセージ

shimomurasityou

今年もアカウミガメの初産卵が観測されました

様々な方が海岸の環境保全に取り組んでくださっているおかげで、5月22日に無事アカウミガメの初産卵が観測されました。私自身も、子供が小学生の時にウミガメの放流などに親子で参加しましたが、このような経験ができるのは御前崎ならではでしょう。子供たちの様々な感性を育てるウミガメとの関わりを、今後も大事にしていきたいと考えています。

その一方、遠州灘海岸の浸食が問題となっています。対応策として、国土交通省が天竜川にあるダムに堆積した砂を下流の河川に還元し海岸の浸食を防ぐ計画を進めています。市内と周りの地域で協力して海岸を守っていきましょう。

御前崎市制施行20周年記念 干し芋プロジェクトがスタート

市制施行20周年記念事業として、干し芋プロジェクトがスタートしました。干し芋が1824年に誕生して200周年になります。本市が発祥の地であるという歴史的背景をご存じない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

このプロジェクトは干し芋という素材を、新商品として加工し市外にアピールしていくというコンセプトです。生産者、食品加工企業の方々と協力し、11月の大産業まつりでの出品を目標に開発を進めていますので、ご期待ください。

市立御前崎総合病院の今後を考える

市立御前崎総合病院で中長期計画アクションプラン発表会が行われ、各部署が今年の目標を発表しました。どの部署もさらに良い病院を目指して計画を立て、日々の業務にあたっていることが伺えました。

高齢化に対応するため、在宅医療やリハビリテーションを充実させることや、医師不足解消のため、呼び込み方を工夫することで、地域性に沿った医療を提供する態勢を整えていく必要があり、市もサポートしていきたいと考えています。

防災意識を高めましょう

日本各地で災害級の大雨が多発しており、本市でも6月18日に大雨警報と土砂災害警戒情報が発令されました。梅雨入りが遅かった分、今後も短期集中型豪雨の発生が危惧されています。

皆様にぜひ活用していただきたいものが、防災マップと防災アプリです。防災マップでは、津波の浸水想定や土砂災害警戒区域などが記載されており、お住まいの地域の災害リスクが確認できます。スマートフォンの防災アプリでは、防災無線の内容が画面と音声で確認でき、リアルタイムの放送を聞き逃してしまった場合などにも便利です。

これから夏本番となり、海水浴や花火大会などイベントが満載です。普段から防災意識を高め、夏の御前崎を楽しんでいただければと思います。

防災マップの閲覧はこちらから

防災アプリの取得はこちらから

防災アプリ(Android)防災アプリ(iOS)

                  Android                             iOS

この記事に関するお問い合わせ先
総務課
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1132
ファックス:0537-85-1136

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年07月10日