大きく成長して戻ってきて
学校の伝統としてアカウミガメを飼育している御前崎小学校の4~6年生106人が6月15日、下岬海岸で子ガメ9頭を放流しました。
児童は、打ち寄せる波に押し戻される子ガメに「頑張れ」 と声を掛けながら見守りました。横山朱里さん(大山区)は「毎日のお世話が日課だったから少しさびしい。海でも強く生きてほしい」と話しました。

- この記事に関するお問い合わせ先
子どもたちの夢と
希望があふれるまち御前崎
OMAEZAKI-CITY
学校の伝統としてアカウミガメを飼育している御前崎小学校の4~6年生106人が6月15日、下岬海岸で子ガメ9頭を放流しました。
児童は、打ち寄せる波に押し戻される子ガメに「頑張れ」 と声を掛けながら見守りました。横山朱里さん(大山区)は「毎日のお世話が日課だったから少しさびしい。海でも強く生きてほしい」と話しました。
更新日:2023年07月10日