御前崎市リノベーションまちづくり計画策定委員会の市民委員を募集します
人口減少、少子高齢社会が急速に進む中、持続可能なまちを目指していくため、「住みやすい・暮らしやすい・使いやすい」を考えたハード的なまちづくりに、今までのまちづくりに付加価値をつけ、「これからも安心して住み続けられるまち」であることを目指す『御前崎市リノベーションまちづくり計画』を策定します。
つきましては、市民の皆様のご意見をこの計画に活かしていくため、参加していただける方を募集します。
募集人数
1名
任期
令和7年10月中旬から3年間
開催回数
年間1~2回開催予定
※令和7年度は、1回程度を予定
報酬
市の報酬及び費用弁償に関する条例による
募集要項
- 平日の会議に参加できる市内在住の方
- 市が目指す、「住みやすい・暮らしやすい・使いやすい」持続可能なまちづくり『御前崎市リノベーションまちづくり計画策定』に興味がある方
ただし、次の方は応募できません。
- 国、地方公共団体の議員
- 国家公務員及び地方公務員
- 市税を滞納している方
応募期日
令和7年10月10日(金曜日)<必着>
※候補者が募集人数を超えた場合は抽選により決定し、結果をご本人に通知します。
応募方法
次の必要事項を記載した申込書を郵送、ファックス、電子メールまたは直接持参してください。
- 住所、氏名、電話番号、職業および生年月日
- 志望理由(簡潔に記載したもの)
- 地域活動経験などの自己アピール
※ご提出いただいた書類は返却しませんので、ご了承ください。
御前崎市リノベーションまちづくり計画策定委員会市民委員申込書 (Wordファイル: 18.3KB)
申込先
- 郵送:〒421-1692静岡県御前崎市池新田5585番地 御前崎市都市整備課 宛
- ファックス:0537-85-1145
- 電子メール:toshi@city.omaezaki.shizuoka.jp
- 持参:御前崎市都市整備課
※電子メールで応募する場合、件名に「リノベーションまちづくり計画の策定委員募集について」と記載ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
都市整備課
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1122
ファックス:0537-85-1145