原子力災害時の広域避難に関する説明資料
原子力災害が発生した際に、住民の皆さまにとっていただきたい避難行動などの説明資料です。
皆さまからのご意見やご質問への回答も、このページで公開しています。
原子力防災広域避難ガイドマップ
「原子力防災広域避難ガイドマップ」の改訂版を2024年10月に発行しました。
このガイドブックは、万一、浜岡原子力発電所で事故が発生し、御前崎市に避難指示が出された場合の市民の皆さんの避難行動について説明しています
もしものときに持ち出せるよう「御前崎市防災マップ」と一緒に目につく場所に保管ください。
また、普段から目を通していただき、ご家庭での防災対策の再確認にお役立てください。
原子力災害時の避難行動説明動画(事故が起こった時の行動)
原子力災害が発生した場合に、ご自身のこと、ご家族のこと、近隣の方々のこと、友人や知人の安全を確保するためにどのような行動が求められるのか、ある一家を想定した動画をご視聴いただき一度考えてみてください。
配慮が必要な方の避難行動について
原子力災害時に配慮が必要な方の避難行動について、概要やポイントをお伝えするためのリーフレットを作成しました。
避難の実施に通常以上の時間がかかる方及び妊婦、授乳婦、乳幼児及び乳幼児とともに避難する必要のある方、安定ヨウ素剤を服用できないと医師が判断した方は、施設敷地緊急事態となり、市から避難指示が出た時点で、避難を開始していただきます。また、施設敷地緊急事態となった時点で、保護者への引き渡しができない児童等は、市からの避難指示により職員とともに避難を開始し、避難先において保護者に引き渡す計画です。
市では、原子力災害に限らず災害が発生した時または発生のおそれのある時に、避難の支援が必要な方の支援や安否確認が速やかに行われるように、災害時避難行動要支援者名簿の作成を行っていますのでご協力ください。
静岡県原子力防災のしおり
市では、県や国とともに原子力災害に備え対策を進めています。
原子力防災のしおりでは、静岡県としての原子力防災の仕組みや原子力災害時にとるべき行動などについて分かりやすく記載しています。
原子力防災どこでも出前講座
市民の皆様が集まる会合や学習会などに市職員が直接お伺いして、原子力防災や避難行動についてお話しする「原子力防災どこもでも出前講座」の実施先を募集しています。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年03月01日