電子申請サービスについて
電子申請とは
「電子申請」とは、市役所や支所の窓口で手続きをしていた申請や届出の一部が、インターネットに接続されているスマートフォンやパソコンを利用して、24時間365日ご利用いただけるサービスです。
御前崎市では、「LoGoフォーム」と「ぴったりサービス」の2種類のサービスで、電子申請ができます。
お知らせ
3月19日(水)午後1時以降、オンライン決済できる電子申請フォームに「3Dセキュア機能(※)」が追加されます。
※3Dセキュア機能…クレジットカード番号の情報盗用による不正利用を防ぐための本人認証サービスを指します。
【変更点】
・決済情報の入力画面に「メールアドレス再表示」、「カード名義」の項目が追加されます。
・決済実行後、本人確認用の認証が入る場合や決済が実行できない場合(認証で失敗した場合)が発生します。※認証方式は、カードブランドにより異なります。
・PayPay払いには適用されません。

PR動画
▼デジタル行政の実現に向けて、「申請のデジタル化」と「市からのお知らせのデジタル化」を解説したPR動画を公開しています。下記のバナー表示をクリックしてください。

電子申請サービス
電子申請可能な手続き一覧
各種手続きの一覧は、下記をご参照ください。
申請にあたる注意事項
LoGoフォームの電子申請について
事前準備するもの
マイナンバーカードと連携した手続き(【xID】●●申請(LoGoフォーム))を行う場合には、本人所有のスマートフォンにデジタルIDアプリ「xID」をインストールする必要があります。事前に、以下のご準備をお願いします。

登録・設定手順
「xID」アプリのインストール後、登録・設定をお願いします。
■アプリのインストール
1.iPhoneをご利用の方 App Storeへのリンク
2.Androidをご利用の方 Google Playへのリンク
■「xID」登録の2ステップ
・アカウント作成 「xIDの作成手順」へのリンク
・自治体からのお知らせの設定 「自治体の設定手順」へのリンク
※本設定は「電子申請」に加え、「市からの通知受取」もデジタル上で完結させるために行う設定です。詳細は、「市からの大切なお知らせをスマートフォンで受け取れます」をご参照ください。
※本作業は、「xID」の初回登録時に1回のみ行うものです。
■参考情報
・登録マニュアル 詳細な登録方法へのリンク(PDFファイル:3.5MB)
・xIDアプリ利用にあたる不明点 「xIDアプリ ヘルプセンター」へのリンク
・xIDとは 「xIDホームページ(トップページ)」へのリンク
ぴったりサービスの電子申請について
ぴったりサービスの手続きに関する注意事項は、下記をご参照ください。
電子申請サービスの利用状況
御前崎市の電子申請サービスの利用状況について、下記のリンクに公表しています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
デジタル推進課
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1127
ファックス:0537-85-1137
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年03月18日