御前崎市男女共同参画行動計画
第3次御前崎市男女共同参画行動計画
当市では、「第2次御前崎市男女共同参画行動計画」(平成24年3月策定)に基づく様々な取組を展開してきましたが、新たに「第3次御前崎市男女共同参画行動計画」(平成30年度~37年度)を策定しました。
この計画は、「男女が共にいきいきと個性と能力を発揮し ベストバランスを実現するまち 御前崎」の実現に向けて、取り組むべき課題を明らかにし、男女共同参画推進施策を総合的かつ計画的に推進することを目的としています。
今後、本市では、市民や各種団体、事業者の皆様のご協力をいただきながら、本計画に基づき、実効性のある施策を推進していきます。
1計画の位置付け
「男女共同参画社会基本法」に基づく市町村計画として定めます。また、平成27年9月に施行された「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」に基づく市の推進計画を包含しています。
2計画の構成
中長期的に取り組むべき柱として3つの基本方針を定めています。基本方針ごとに施策の方向及び重点課題を設定し、計画期間の5年間で総合的かつ着実な推進を図ります。
3基本方針
(1)誰もが活躍できるまち
(2)誰もが安心できるまち
(3)お互いが認め合うまち
4重点目標
(1)男性中心型労働慣行変革と女性の活躍推進
(2)政策方針決定過程への女性参画の推進
(3)ワーク・ライフ・バランスの実現を可能にする職場環境の整備
(4)男女が共に担う子育てと介護への支援
第3次御前崎市男女共同参画行動計画(本冊) (PDFファイル: 33.4MB)
第3次御前崎市男女共同参画行動計画(ダイジェスト版) (PDFファイル: 2.8MB)
事業評価結果について
当市では、「第3次御前崎市男女共同参画行動計画」に掲げる目標数値について、毎年事業評価を実施しています。評価方法としては、事前に所管課が作成した事業評価シートをもとに、市民会議委員(外部委員)から質問や意見等を挙げてもらい、評価の妥当性を判断してもらいました。
2023年度
事業評価のながれ(PDFファイル:85.6KB)
事業評価結果について(PDFファイル:308.6KB)
実施計画書(全体版_2022年度~2025年度)(PDFファイル:186.5KB)
実施計画書_評価シート(年度版_2023年度)(PDFファイル:245.4KB)
成果指標一覧表(年度版_2023年度)(PDFファイル:106.9KB)
2022年度
事業評価のながれ(PDFファイル:85.6KB)
事業評価結果について(PDFファイル:197.9KB)
実施計画書(全体版_2022年度~2025年度)(PDFファイル:187.8KB)
実施計画書_評価シート(年度版_2022年度)(PDFファイル:253.4KB)
成果指標一覧表(年度版_2022年度)(PDFファイル:107.4KB)
2021年度
事業評価のながれ(PDFファイル:88.3KB)
事業評価結果について(PDFファイル:200.8KB)
実施計画書(全体版_2018年度~2021年度)(PDFファイル:188.1KB)
実施計画書_評価シート(年度版_2021年度)(PDFファイル:466.8KB)
成果指標一覧表(年度版_2021年度)(PDFファイル:194.4KB)
2020年度
事業評価のながれ(2020年度版)(PDFファイル:121.5KB)
事業評価結果について(2020年度版)(PDFファイル:234.1KB)
実施計画書(全体版2018年度~2021年度)(PDFファイル:371.9KB)
実施計画書評価シート(年度版2020年度)(PDFファイル:447.9KB)
成果指標一覧表(年度版2020年度)(PDFファイル:186.6KB)
2019年度
事業評価のながれ(2019年度版)(PDFファイル:325KB)
事業評価結果について(2019年度版)(PDFファイル:282.9KB)
実施計画書(全体版2018年度~2021年度)(PDFファイル:3.6MB)
実施計画書_評価シート(年度版_2019年度)(PDFファイル:3.7MB)
成果指標一覧表(年度版_2019年度)(PDFファイル:376.3KB)
2018年度
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年10月04日