夏の省エネ「夏を快適に過ごす」

エネルギー消費量がグンと高まる真夏を乗り切るために、効果的な省エネの方法を体験した市民の皆さんの声と共にご紹介。取り組みのコツを参考に、節電にご協力をお願いします!

エアコンの上手な使い方!

エアコンは夏場で1番電気代がかかる家電です。
ついついエアコンの温度を下げたくなってしまいますが、そこは我慢して1℃上げましょう!
1℃上げるだけで約10%も節電になり、電気代も今の電気代から10%も安く出来ます。

エアコンの温度を上げてその分の熱は扇風機の風で冷やす、というように併用すると体感温度も風を直接肌で感じるのでかなり下がり、ひんやり涼しくなります。
冷気は下降するため、羽根の向きは上向きで水平にしましょう。

室外機にも目を配ろう。

夏、エアコンの冷却機能を使うと、たくさんの熱が出ます。
その熱を効率良く外へ出すのが室外機の役目ですが、その際に多くの電力を消費しています。

そこで試していただきたいのが、「室外機を冷やす」ということ。
室外機を冷やすと効率もグンと良くなり、電気の消費もグッと抑える事が可能なのです。

直射日光が当たらない場所に室外機を設置するだけでも節電効果になります。

クールシェア

クールシェアとは、公共施設やショッピングモールなどで過ごすことで、各家庭で個々に使うエアコンや照明のためのエネルギーを減らす工夫です。御前崎市内にはクールシェアポイントが多数あります!ぜひご利用下さい。

ふじのくにCOOLチャレンジクルポアプリに登録するとクールシェアスポットに行くたびにポイントが貯まります!
(ポイントが貯まるクールシェア期間は、6月1日~9月末です。)

クールシェアスポット一覧

御前崎市立図書館 御前崎市池新田5565
御前崎市民プール すいすいパークぷるる 御前崎市宮内1581-1
道の駅風のマルシェ御前崎 御前崎市合戸4384-1
浜岡福祉会館 御前崎市池新田1359-1
御前崎ふれあい福祉センター「なごみ」 御前崎市白羽5402-1
御前崎観光物産会館(なぶら館) 御前崎市港6099-1
渚の交番 御前崎市御前崎1565-2
浜岡原子力館 御前崎市佐倉5561
浜岡グランドボウル 御前崎市池新田5424-1

 

遮光・遮熱の対策を!

夏場の熱は部屋の中だと窓から入ってくる事もあります。
窓からの熱や光を遮断するには、やはりカーテンを遮光・遮熱の物に変えるのが1番です。

商品によって差はありますが、遮熱カーテンを使用すれば室内の温度が下がるのは明らかですよね。
ほとんどはポリエステル素材で家庭でも簡単に洗いやすいのも特徴です。

他には和室に似合うスダレやグリーンカーテンなども遮熱性が高いですが、特に機能的に優れていると言われているのがサンシェードです。
風の強い日だと飛ばされやすいので、そこは注意して使わなければなりませんが紫外線も大幅に遮断してくれる良い遮熱・遮光アイテムです。

市民の取り組み

白羽地区
グリーンカーテンがあるのとないのでは全然違うので毎年頑張って育てているそうです!

池新田地区
毎年ゴーヤの収穫を楽しみに涼しさも感じれて一石二鳥!!

池新田地区
こちらもゴーヤでグリーンカーテン。
ゴーヤは初心者でも育てやすくおすすめです!

グリーンカーテンの効果

・直射日光の侵入を防ぐ。
・家のまわりの表面温度を抑える。(強い日差しで表面温度が高くなった窓付近の地面や壁などから熱が放出されるのも暑さの原因です。グリーンカーテンでより多くの部分を日差しから遮ることで、熱の発生と侵入を抑えることができます。)
・葉の蒸散作用で放射熱を抑える。(植物は水を吸い上げ、葉から水分を蒸散させます。その時に気化熱を奪うことで葉の温度上昇が抑えられ、室内への放射熱も抑えてくれます。)
 

グリーンカーテンに適した植物

ゴーヤ

乾燥に強く比較的育てやすいので、初心者におススメ。

キュウリ

暑さに強いが、うどんこ病やべと病などにかかりやすい。初心者は、病気に強い品種を選ぶのがポイント。

ヘチマ

葉が大きく、成長するのも早い。葉がびっしり茂るため、日差しをしっかりカットできるが、影が多くなるので暗く感じる場合もある。

ササゲ

マメ科の植物で、乾燥や暑さに強く成長が早い。種まき後80日前後で実を収穫できるが、収穫のタイミングが遅れると鞘が割れてしまうので注意。

夕顔

実は生らないが、花にほのかな香りがあるので、涼しさのほかに香りを楽しみたい方向け。

クレマチス

年間を通して、緑のカーテンとして活躍してくれる。さまざまな色があって、種類によって花をつける季節が異なる。

フウセンカズラ

花が咲いた後、3センチメートル程の紙風船のような実が生る。見た目がユニークなのでガーデニングに変化を付けたいときなどにおススメ。

 

夏になったら設定を変えよう!

機器の設定を1年中同じにしていませんか?
季節ごとに設定温度を変更をすると、継続して省エネ効果が得られます。夏になったら設定温度を変えてかしこく省エネしましょう。

冷蔵庫

設定を「強」ではなく「中」に!
「中」や「弱」にすると「強」よりも庫内の温度は高くなりますが、食材の保存に適さない温度ではありません。
扉を開ける時間を短くすることや、熱い物は冷ましてから入れるなどして庫内の温度を上げないように工夫した上で、設定してみましょう。

温水洗浄便座

便座暖房はオフ、洗浄温水は低めに!
タイマーや節電機能がある製品は設定しましょう。

体温を下げる食べ物で涼しくなる!

暑い夏は、ナスやトマト、きゅうりといった夏野菜が美味しい季節です。これらの夏野菜は、水分とカリウムを豊富に含んでおり、利尿作用に優れているといわれています。尿と一緒に体温の熱も下げてくれるため、美味しく体温調節ができます。

具体的には、緑豆/もやし/セロリ/大根/トマト/ナス/豆腐/バナナ/キウイ/柚子/レモン/うなぎ/かに/あさりなどが効果的です。

朝や夕方の打ち水で涼しくなる!

日本に昔からある打ち水の風習が、見直されてきています。その効果とは、撒いた水が蒸発することで空気中の熱を奪い、わずかですが気温を下げるというもの。

地球温暖化対策キャンペーンの一環として、政府も打ち水を奨励しており、夏はあちこちで打ち水イベントが行われています。お風呂の残り湯を再利用し、朝夕の涼しい時間帯に行うのがベストです。

涼しい素材の服や寝具を取り入れる!

夏の夜というのは寝苦しくなったりする事があります。
そんな時に効果があるのが寝具や服の素材を変える事です。

服を夏物の涼しげな素材の服に変えるだけでもかなり体感温度は低くなります。
麻・レーヨン・コットン・リネン・ポリエステル…などがその代表ですね。
冷感インナーを着るのも効果的かもしれません。

寝具も夏用のシーツを敷いて掛け布団も熱がこもりにくい素材に替えるといいでしょう。
シーツは汗をよく吸収する物が1番寝心地が良くてサラッと快適に過ごせます。

これからのことも考えてエネルギー効率の良い電化製品を!

この記事に関するお問い合わせ先
エネルギー政策課
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1134
ファックス:0537-85-1137

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年02月16日