「未来ノート」で願いを伝えてみませんか

市では、ACP「人生会議」推進のため「未来ノート」と改正し、新たな内容で作成しました。
ACPとはアドバンス・ケア・プランニングの略で「人生会議」の愛称で親しまれています。「人生会議」とは、自分の人生を振り返り、これからの人生をどんなふうに送りたいかなどの思いを、家族や大切な人と話し合うことです。

自分らしく生活する願いが叶うよう、このノートを活用して、あなたの思いを伝えてみましょう。

このノートは、市役所高齢者支援課または御前崎支所2階地域包括支援センターおまえざきにて無料で配布しています。また、市内医療機関、歯科医院、薬局や介護事業所等にも置かれています。記入・活用方法などのお問い合わせは高齢者支援課までお願いします。

未来ノート

御前崎市版 未来ノート(PDFファイル:2MB)

ACPちらし(厚生労働省)(PDFファイル:983.7KB)

御前崎市ACP「人生会議」ちらし(PDFファイル:256.1KB)

この記事に関するお問い合わせ先

高齢者支援課地域包括支援センターはまおか
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1167
ファックス:0537-85-1142

メールでのお問い合わせはこちら


高齢者支援課地域包括支援センターおまえざき
〒437-1694 静岡県御前崎市白羽6171番地の1
電話:0548-63-6857
ファックス:0548-63-6859

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年03月19日