ため池の水難事故防止について
ため池及び農業用水路での水難事故に注意!
毎年、全国でため池や農業用水路での水難事故が発生しています。
その多くは高齢者や子どもによるもので、釣りや水遊び中の転落が死亡事故の最も多い要因となっています。
一見、簡単に這い上がれるように見えても、実際には水の中は滑りやすく、這い上がるのは難しくなっています。
特に、農繁期(5月~10月)は水量も増え、とても危険ですので、不用意に近づかないようにしましょう。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
農林水産課
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-85-1125
ファックス:0537-85-1156
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年08月08日