ブロック塀等耐震改修促進事業

事業概要

平成30年6月18日に発生した大阪北部の地震では、ブロック塀の倒壊が大きな被害をもたらしました。

地震による倒壊の危険性の高いブロック塀を撤去し、フェンスや生垣などの安全な塀へ改善する方に対し、費用の一部を補助します。

 

令和6年度の残り受付件数は、令和6年5月1日時点で、撤去事業6件、改善事業7件です。

能登半島地震を受けて、相談が増加傾向にあるため、希望される方はお早めに都市政策課へご相談ください。

 

 ブロック塀補助金の申請手続き・流れについて(PDFファイル:177KB)

 ブロック塀補助金制度 補助金額について(PDFファイル:106.3KB)

 

補助対象となる条件

以下の条件をすべて満たすブロック塀であること

 ・ブロック塀が一般の通行の用に供せられると認められている道路に面していること

 ・道路面からの高さが60cm以上であること

 ・倒壊または転倒の恐れがある危険なブロック塀であること(例:ひび割れあり、傾きあり、控壁なし 等)

 

 

補助金額

補助金の額は、下記の通りです。

補助金額
事業名 補助内容

撤去事業

(上限10万円)

(例)15mのブロック塀を撤去する場合

  (1)施工業者による見積金額:150,000円

  (2)補助基準の計算金額:133,500円

(15m×8,900円=133,500円)

(1)と(2)を比べてどちらか少ない額の2/3

  →補助金額は89,000円

(133,500円×2/3=89,000円)

改善事業

(上限25万円)

(例)15mのフェンス等に改善する場合

  (1)施工業者による見積金額:550,000円

  (2)補助基準の計算金額:576,000円

(15m×38,400円=576,000円)

(1)と(2)を比べてどちらか少ない額の2/3

  →補助金額は250,000円

(550,000円×2/3=366,666円)

 

申請方法

工事に着工する前に御前崎市役所 都市政策課に申請書を提出してください。

申請書等の様式は、ホームページ内の申請書ダウンロード(プロジェクトTOUKAI-0総合支援事業)からダウンロードできます。

 申請書ダウンロード(プロジェクトTOUKAI-0総合支援事業)↓

  https://www.city.omaezaki.shizuoka.jp/soshiki/toshiseisaku/shinseisho/toukaizero.html

 

【提出時に必要な書類(撤去事業)】

 ・「TOUKAI-0」事業交付申請書(様式第1号)

 ・工事見積書の写し(工種等の内訳がわかるもの)

 ・施工前の写真

 ・位置図

 


【提出時に必要な書類(改善事業)】

 ・「TOUKAI-0」事業交付申請書(様式第1号)

 ・工事見積書の写し(工種等の内訳がわかるもの)

 ・施工前の写真

 ・位置図

 ・設置するフェンス等の施工図および仕様がわかるカタログ

 

実績報告

工事完了後、30日以内または交付決定年度の2月末日のいずれか早い日までに実績報告書を提出してください。

提出期限を過ぎた場合は、補助金の支払いができなくなりますので、十分ご注意ください。

 

【実績報告書提出時に必要な書類(撤去事業・改善事業)】

 ・実績報告書(様式第8号)

 ・工事代金支払領収書の写し

 ・完了状況の写真

 

※ブロック塀の撤去と改善を両方おこなう場合

 工事完了後、市職員が撤去済み状態の確認を行いますので、フェンス等への改善工事へ入る前に、お手数をお掛けしますが一度ご連絡をお願いいたします。

 

実績報告の審査後に、確定通知書と一緒に請求書を申請者へ送付させていただきます。

 

申請事項の変更、廃止をする場合

申請時に提出した内容を変更する場合や工事を廃止する場合には、変更した工事を施工する前に変更等承認申請書等の提出が必要となります。

様式は申請書ダウンロードにございます。

 

ブロック塀の点検・改善・新設の基準

   ※危険なブロック塀を撤去後、新しいブロック塀に造りかえる場合は、補助対象外となりますのでご注意ください。

ブロック塀画像
この記事に関するお問い合わせ先
都市政策課
〒437-1692 静岡県御前崎市池新田5585番地
電話:0537-29-8732
ファックス:0537-85-1145

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年05月01日